体臭

なぜ体臭が納豆くさくなるの?3つの原因と効果的な4つの対策

体臭の種類は様々ですが、納豆臭いのはとても困りますよね。 体臭が納豆くさくなるのはなぜか、原因と対策ついて見ていきましょう。

納豆

2016年12月13日更新

ニオイペディア編集部

  • fb
  • line

体臭が納豆臭い原因

汗をかく男性画像

雑菌が原因

納豆臭い体臭は周りの人にも迷惑。その原因の一つが臭いの元を分解する雑菌によるもの。汗をかくと皮膚に付着している皮脂や垢は、時間とともに分解されて体臭の原因になります。

この分解を行う雑菌が納豆臭い体臭の原因になり、特に気温が高くなる夏は、汗をかくと納豆臭い体臭に変わりやすいのです。

関連記事汗をかくから体臭がキツイというのは間違い?汗の性質とケア
関連記事【足の臭い対策】納豆臭くならないための足の洗い方

汗腺から分泌される皮脂

私達の体にはアポクリン汗腺・エクリン汗腺・皮脂汗腺とよばれる3つの汗腺があります。

汗は体温を調整する働きがありますが、汗と一緒に油脂が分泌されて菌に分解されると納豆臭いにおいになるといわれています。体温が高くなる季節ほど発汗機能も活発になりますので、汗腺の働きが体臭原因にもなってしまいます。

関連記事本当の体臭原因は汗のせいじゃない!?2種類の汗腺で臭いが違う

肌の乾燥が原因

肌から必要な皮脂がなくなると、肌本体の働きにより皮脂が過剰に分泌され乾燥から守ろうとします。乾燥肌は日頃の生活習慣が原因で起こることも多く、体臭予防のために使うデオドラント剤も逆に乾燥肌の原因になってします。

また殺菌効果の高い成分は肌の善玉菌を死滅させてしまう場合もあるため、体臭ケアは肌の環境に合わせて行いましょう。納豆臭い体臭は体をごしごし洗っても効果は持続しません。肌に負担をかけると表面の傷から雑菌が繁殖しやすくなり、逆に臭い菌が増えてしまう悪循環があります。

納豆臭い体臭がある場合は、まず肌の乾燥にも注意してみましょう。体臭予防のために続ける習慣が実は逆効果になっている可能性もあります。

デオドラント剤が肌にあわない場合や、肌がカサカサになるときはまず保湿をすることが大切です。皮脂は納豆臭い体臭の原因になりますが、私達の体には欠かせない大切な役割もあります。過剰な皮脂分泌を防ぎ、無理に皮脂を洗い流すことも避けましょう。

関連記事きつい体臭の対策、改善方法とは?雑菌を抑えて快適に過ごすには

体臭が納豆臭い時の対策方法

入浴中の女性画像

飲酒と喫煙に注意

お酒は一時的に血行を活発にする働きがありますが、納豆臭いにおいの元になるアポクリン汗腺を刺激するデメリットもあります。またタバコは成分のニコチンが汗の量を増加させるため、臭い菌が繁殖しやすい原因に。

そこで納豆臭い体臭を予防するためには、お酒の飲みすぎ、タバコの吸い過ぎに注意しましょう。

関連記事お酒を飲むと加齢臭が強くなる?!飲酒とタバコは臭いに要注意!
関連記事タバコによる口臭悪化!その対策方法本当に大丈夫?

シャワーでなく湯船につかる

お風呂はシャワーで簡単に済ませてしまう人が増えていますが、血行改善には湯船につかることが一番です。納豆臭い体臭の原因菌は毛穴の奥に残っている場合もあるため、シャワーでは完全に洗い落とせない可能性もありますよね。

毛穴を開き血行改善ができる入浴方法を意識しましょう。
またリラックス効果により自律神経を安定させ、過剰な皮脂分泌を予防することもできます。

関連記事お風呂の入り方で体臭が左右される?体臭改善のためのお風呂の入り方

衣類をこまめに取り換えること

汗をかきやすい季節はこまめに衣類を着替えないと、洋服に付着した汗や皮脂により雑菌が繁殖してしまいます。納豆臭い不快な臭いは衣類からも発生しているのです。わきがなど臭いが強い部分は汗取りパッドなどを使うと良いでしょう。

またワキは高温多湿になり臭い菌が繁殖しやすいため、常に清潔に保つことが必要です。

関連記事脇臭い(ワキガ)が気になる場合の服選びのポイント
関連記事脱毛すると脇のにおいがキツくなる?脱毛後にするべき3つの対策

食生活の見直しをする

納豆臭い体臭の対策は食生活を見直しましょう。皮脂の過剰な分泌を抑制するためには、油っぽい食事や添加物の多い食べ物は避けたほうが安心。

また野菜や果物の食物繊維を豊富に摂取すれば腸内環境も安定して、体臭原因となる便秘の改善にもメリット。体内の老廃物は血液ととともに流れていますので、血液をサラサラにする為にもビタミン類やミネラルを豊富に摂取しましょう。

関連記事便秘が続いている人は切れ痔の臭いにも要注意!臭くなる原因はコレ!

食生活だけでは不安な方はサプリメントがオススメ。体の中から臭いの原因を改善して、納豆臭い体臭から解放されましょう。

関連記事【体験レポート】体臭サプリ「臭ピタッ!」評価もいいので自分で使ってみた結果

臭ピタッ!を公式サイトで確認する

まとめ

  • 肌の乾燥にも注意し、保湿を心がけましょう。
  • 臭いの原因菌は毛穴の奥に残っている場合もあるため、シャワーだけではなく湯船につかることが大事。
  • 油っぽい食事や添加物を避け、野菜や食物繊維、ビタミン類やミネラルを豊富に摂取する。
  • 関連するキーワード