体臭

おへそ周辺が臭い原因は何?ワキガと関係があるって本当?

おへそというのは普段こまめにキレイにしている人は稀で、気づいた時にするという人も多いのではないでしょうか。 しかし、よく嗅いでみるとどうもおへそ周辺が臭くて気になってしまう、あるいは人に言われて気にし始めたという人も少なくありません。 では、おへそ周辺の臭いの原因は何か、ワキガと関係性があるのかについてみていきましょう。

2018年04月11日更新

ニオイペディア編集部

  • fb
  • line

おへそ周辺が臭い原因

まずおへそ周辺の臭いがどのような臭いであるのかを判断しなくては対処の方法が変わってくるので注意しなくてはいけません。

まず、おへそ周辺ではなくおへそ自体から臭いが発生する場合、原因として考えられるのはおへそにゴマ、いわゆる雑菌や垢の塊が溜まってしまっている場合です。

へそ 臭い 原因
この場合は掃除をしっかりとしていないということなので、オリーブオイルに浸したコットンで汚れを浮き上がらせて、オリーブオイルに浸した綿棒で優しく取り除いてあげれば解決できます。ただ、へその臭いがゴマではない場合は病気の疑いがあるのでよく観察しなくてはなりません。

臍炎(臍炎)や尿膜管遺残症(にょうまくかんいざんしょう)といった炎症は、へその中で炎症や膿を引き起こしてしまうために臭いが強くなってしまうものです。これらの症状の場合はすぐに病院で診察してもらい、必要であれば手術をして治していかなくては臭いは解決できません。

おへそが臭いのとワキガが関係あるって本当?

おへそが臭いのとワキガは関係があるのかという意見もちらほらみかけますが、へそ自体の臭いではなくへそ周辺から臭うということであれば関係性はあります。ワキガというのはアポクリン汗腺から分泌される汗に含まれる、水分以外の物質が皮膚に棲み着く菌に分解された際の副産物のニオイといわれています。

ワキガの人はこのアポクリン汗腺が多いと言われ、汗をかくと水分以外の糖質・脂質・アンモニアなどの物質が他の人よりも多く出てしまうためにワキガ特有のニオイを発してしまうのです。

おへその周辺にも実はアポクリン汗腺は存在するため、ワキガの傾向にありアポクリン汗腺がおへそ周辺に集中しているとおへそからワキガのニオイがしてしまうということも十分に考えられるでしょう。

関連記事ワキガは季節によって症状も変化するって知ってた?要注意な時期とは?
関連記事ワキガと汗ってどう違うの?相違点とセルフチェック方法

おへそのワキガ臭対策

おへそ周辺からワキガのような臭いがしてしまう場合、ワキガ臭を抑える対策をすることが解決への一歩となります。

では、具体的にどのような方法があるのか参考にしてもらいたいのが、「通気性の良い衣類を着る」ということと、「ワキガ専用のケアアイテムを使用する」ということです。基本的にワキガが気になる人が行う対策をおへそ周辺でもすれば良いので、ニオイ対策をしているという人は一緒におへそ周辺も実践すると良いでしょう。

関連記事5つのワキガチェックで汗との違いを確認!自分でできる対策4選

通気性の良い衣類を着る

ワキガの原因というのは先ほども言ったようにアポクリン汗腺からの汗が原因なので、汗をかきにくい状況にする、または汗をかいても乾きやすい通気性の良い衣類を着るというのが対策となります。

また、どうしても通気性の良い衣類でも汗をかきすぎてしまう環境にいる場合は、替えの下着を何着か用意して汗で蒸れてしまう前に着替える、という方法も選択肢の1つとして考えておくと良いでしょう。

関連記事脇臭いとき(ワキガ)の服選びのポイント~天然素材がおすすめな理由

ワキガ専用のケアアイテムを使用する

へそ 臭い 原因
今ではワキガ専用のケアアイテムは市販やインターネットで入手することができる時代です。デオドラントのボディソープや汗腺にフタをして汗をかきにくくすることを目的としたケアアイテムなどもあります。

おへそ周辺がどうしても気になるということであれば、以上のようなワキガ専用のケアアイテムを使って対策をするということでも良いでしょう。ただし、おへそ周辺は肌がかぶれやすいこともありますので、使用する前には必ずパッチテストを行う、痛みやあかみ、発疹ができてしまったらすぐに使用を中止して無理にケアをしないようにしてください。

関連記事自宅でワキガ改善?効果のある治療器の種類や紫外線による改善方法とは
関連記事内側から臭いケア!「臭ピタッ!」の実力を身をもって検証してみた

まとめ

  • おへそ周辺ではなくおへそ自体から臭いが発生する場合、原因として考えられるのはおへそにゴマ、いわゆる雑菌や垢の塊が溜まっていることが考えられる。
  • 臍炎(臍炎)や尿膜管遺残症(にょうまくかんいざんしょう)といった炎症が原因の場合、へその中で炎症や膿を引き起こしてしまうために臭いが強くなってしまうので早急に病院で診療を受けましょう。
  • ワキガ体質でおへその臭いも気になるなら、ワキガ専用のケアアイテムを使って対策をする。
    おへそ周辺はかぶれやすいこともあるため、ケア商品を使用する前に必ずパッチテストを行うこと。
  • 関連するキーワード