口臭・ブレスケア

にんにくが原因で口臭がいつもより臭う!6つの対処法でニオイ解消!

食後の歯ブラシやマウスウォッシュを使ってもとれない口臭に「にんにく」があります。外出先のランチや、次の日も仕事や学校、はたまたデートなどで人に会う予定がある時は、にんにくを避けて食べる物を決めますが、知らずににんにくが効いてる料理を食べてしまったり、みんなが頼んだ料理だからと箸をつけたり、気をつけていても焼肉のタレににんにくが入っていたりすることがあります。にんにくはスタミナもつきますし、肉や魚の臭みを消してくれます。にんにくが好きな人にはあの香りがいいのでしょうが、なにしろ気になるのはあのニオイです。にんにくのニオイのもとは一体何なのでしょうか。

2018年08月16日更新

ニオイペディア編集部

  • fb
  • line

にんにく独特のニオイのもとは?

にんにく独特のニオイのもとは?
にんにくのあの独特のニオイは、硝化アリルの一種「アリシン」という成分が原因です。もともとにんにくには強烈なニオイはありませんが、料理の過程で叩く、つぶす、切るなどにんにくに傷がつくと、酵素アリナーゼの作用で加工物アリインからできる化合物です。

少し難しい話となりましたが、このアリシンが分解される成分のひとつ、「アリルメチルスルフィド」がニオイの原因です。口の中に残ったものは、にんにく独特の口臭となり、体内から血液を通じて身体中を循環し、肺から出ると口臭になり、汗とともに体臭ともなります。

つまり、いったん血液を通じて循環したにんにく臭は、ブレスケアでは防ぐことのできない、厄介な口臭なのです。

関連記事にんにくのせいで体臭がきつい!○○を摂って即解決
関連記事すぐに口臭対策したいあなた!おすすめサプリ3選ご紹介

にんにくが原因の口臭を防ぐには?対処方法6つ

にんにくが原因の口臭を防ぐには?対処方法6つ
にんにくを食べると16時間前後ニオイが残り、完全にニオイがなくなるまでまるまる2日間はかかるそうです。ですから昼食べても夜にはなくなるどころか、前の夜ににんにくを食べたところで、寝て起きれば口臭がなくなるということはありません。

では、にんにくが原因の口臭はどう予防すればいいでしょうか。「食べない」というのが一番いいのでしょうが、もし食べてしまってニオイが気になるというときの対処法を紹介しましょう。

1.緑茶を飲む

にんにくを食べて1時間以内であれば、緑茶を飲むのも有効です。緑茶にふくまれる「カテキン」「フラボノイド」がニオイのもとを殺菌消毒してくれますので、ニオイがいくらか抑えられます。緑茶を飲みながら食事をするのも効果的でしょう。また、緑茶には利尿作用もあるため、ニオイのもとを尿によって排出することができます。

関連記事口臭予防に効果抜群の意外な3つの飲み物とは?
関連記事口臭・体臭予防にもいい?体臭改善に効果の高いお茶BEST3

2.汗をかく

水分を摂り運動したり、サウナに入ったりして汗をかき、ニオイの成分を外に出すことによって、にんにくのニオイがする時間を短くする効果があると考えられています。また、その際にかいた汗もにんにくのニオイがしますので注意してください。

3.りんごを食べる

りんごを1/4程度食べると、りんごに含まれるポリフェノール酵素により、高い消臭力があるとされています。なるべく早く食べたほうがいいようなので、にんにくが効いた料理を食べる時には、りんごがあるか聞いておくのもいいかもしれません。

関連記事口臭予防に効果的な3つの食べ物とNGな5つの食品

4.クスリを飲む

市販薬によっては体内のニオイのもとに働きかけ、ニオイを消すことができるものがあります。どうしてもというときや、二日酔いなど不快なときも有効です。

5.ブレスケア商品を使う

にんにく臭は完全に消えるということはありませんが、一時的にでもにんにくのニオイ、口臭を抑えたい時にはブレスケア商品を使いましょう。商品にもよりますが、30分程度の効果があるとされていますので、よほどにんにく臭が気になるときにはこまめに使用するといいでしょう。

栄養豊富でスタミナ源ともなるにんにく。ここ一番という時の料理や、韓国料理、中華料理にはにんにくを使ったおいしい料理がたくさんあります。対処法を覚えておいて、上手ににんにくのニオイを解消できたら良いですね。

6.サプリメントを飲む

ブレスケアと似たようなものに、口臭対策サプリメントというものもあります。サプリメントですと即効性はあまり見込めませんが、続けることによって効果を長期的に持続させてくれるというメリットもあるのでおすすめです。

サプリメントの詳細はこちら

にんにく臭などが気になり出したタイミングで飲み始め、次回からはニオイを気にせずお食事を楽しんでください。

関連記事すぐに口臭対策したいあなた!おすすめサプリ3選ご紹介
関連記事【体験レポート】体臭サプリ「臭ピタッ!」評価もいいので自分で使ってみた結果

まとめ

  • にんにくの独特の臭いは、硝化アリルの1種「アリシン」という成分が原因
  • アリシンは、叩く・つぶす・切るなどの料理の過程で、加工物アリインからできる化合物
  • 対処方法は、緑茶を飲むことやりんごを食べること、ブレスケア商品の使用などがある
  • 関連するキーワード