クサイ!?女性特有の体臭5タイプ別の原因と改善方法
体臭は様々な原因でもって発生するため、それぞれの原因に対応した対策が必要になります。 今回は特に女性の方に起こりやすい体臭が酷くなる原因を5つご紹介し、それぞれの改善方法もご紹介します。
2017年07月11日更新
この記事の目次♪
ダイエット臭
女性にとっては体重管理、ダイエットというのは日頃から気にしているかと思いますが、実はそんなダイエットによって体臭が臭くなる事があります。ここではダイエット臭と呼びます。
ダイエットの方法はいくつかあると思いますが、極端に食事量を減らす、何か1つの食べ物に偏った方法を取る事でダイエット臭が発生する事があります。カロリーを抑えた食事によって基礎代謝が下がり、燃焼し切れなかった脂肪酸がニオイの原因になってしまうからです。
関連記事ダイエットは今すぐ中断!体臭が甘い人は×××の危険性も?
ダイエット臭を改善するには?
ダイエットをする時は食事制限をするのではなく、運動量を増やす事で体重を減らす様にしましょう。適度な運動によって汗をかく事は体内の不純物を排除する事にも繋がりますので、普段の体臭がすでに気になる方は特にお勧めです。
月経周期のデリケートゾーン臭
生理前と生理中は特有のニオイがあり、特に異性には普段とは違うニオイとして気づかれやすいのが、月経周期のデリケートゾーン臭です。
女性ホルモンの影響で体温が上がって汗をかきやすくなっている上に、皮脂の分泌が増えているので皮脂腺に脂が詰まって酸化しやすくなっています。この2つの他にも経血などを吸い取ったナプキンからもニオイが発生するようになります。
関連記事女性特有の体臭へはこう対処する!やりすぎNG!要注意!
デリケートゾーン臭の改善方法
皮脂に関しては毎日しっかりお風呂に入るなりシャワーを浴びるなどして体を清潔に保つようにしましょう。ナプキンに関しては3時間毎に取り換える事でニオイが発生するのを防ぐ事ができます。
またデリケートゾーンの毛を短く少なくするのも大事です。デリケートゾーンに毛が密集していると体温が上昇している影響もあって蒸れやすくなり、雑菌が繁殖しやすくなります。この雑菌がニオイの元になりますので、しっかりとケアしておきましょう。
ホットフラッシュによる汗臭
女性の更年期の症状の1つにホットフラッシュと呼ばれる物があります。こちらは気温や運動などの要素に関係なく、突然大量の汗をかくという症状になります。特徴として通常時の発汗よりも汗臭が酷くなりやすいです。
汗の量が多い分だけ雑菌が繁殖しやすいからだと考えられています。
関連記事女性はワキガになりやすい?それ、脳が関係しているかも?
汗臭を改善する方法
ホットフラッシュは急に汗を大量にかきますが、汗臭というのは基本的に衣服に吸い取られて、その後雑菌が繁殖して発生する物です。なのでこまめに服を取り換えるようにするとニオイは発生しません。濡れタオルやウエットティッシュなどで首筋を冷やすのも効果的です。
加齢臭・ミドル脂臭
加齢臭とミドル脂臭はどちらも30代後半辺りから発生するため混同されやすいですが、厳密にはそれぞれ原因となるニオイ物質が違います。ただそのニオイ物質が発生する原因自体は加齢、疲労、体力の衰えと共通しているので、対策もほぼ一緒になります。
ただ加齢臭よりもミドル脂臭の方がより臭く感じやすいと言われていますので、ミドル脂臭の場合はより対策をしっかりと取るようにしましょう。
関連記事女性にもミドル脂臭ってあるの??加齢臭よりも強烈って本当?!
加齢臭・ミドル脂臭を改善するには
基本的に加齢によって細胞が酸化し始めていくのが原因になりますので、体内の抗酸化作用を高めるのが対策となります。抗酸化作用は基本的に食べ物から摂取する必要があります。
大豆やパクチー、にんじんやパセリにトマトなど、抗酸化作用は野菜に多く含まれています。肉よりも野菜を多く摂るようにしましょう。
飲酒・喫煙による体臭
喫煙は当然そのままタバコのニオイが感じられるので分かると思いますが、実は飲酒でもアルコール臭が体臭になります。アルコールを分解する時に生まれるアセトアルデヒドや酢酸がニオイの元になるからです。飲み会の翌日に口臭がお酒臭いのもこれが原因です。
飲酒・喫煙による体臭の改善方法
できる限り禁酒喫煙をするのが対策になりますが、気を付けて欲しいのが急に止めてストレスを溜める事です。ストレスを感じるとホルモンバランスが乱れて、別の体臭の原因を作る事になります。無理のない範囲で減らしていくようにしましょう。
関連記事【体験レポート】体臭サプリ「臭ピタッ!」評価もいいので自分で使ってみた結果
まとめ
- ダイエットをする時は食事制限をするのではなく、運動量を増やす事で体重を減らす様にする。
- デリケートゾーン臭は毎日しっかりお風呂に入るなりシャワーを浴びるなどして体を清潔に保つ。
- こまめに服を取り換えるようにすると汗臭によるニオイは発生しにくくなる。
- 加齢臭・ミドル脂臭は、体内の抗酸化作用を高めるのが対策。
- 飲酒・喫煙による体臭はできる限り禁酒喫煙をするのが対策だが、ストレスをためないよう無理のない範囲で減らしていくようにする。